DXの推進とコモディティ化するVDIへの対応

経産省によればITの人材不足や旧来のシステムがネックとなり、2025年から30年までに、年間で最大約12兆円の経済的な損失が生じる可能性があるといっています。DXを推進することができれば、2030年で約130兆円のGNP上乗せが期待できるともいわれています。

パンデミックによるロックダウンの影響で多くの企業が打撃を受けました。その中でも飲食業も深刻な打撃を受けた業界の一つですが、アメリカの企業をみると、これまでDXをすすめデジタル技術を活用し、組織やビジネスモデルを変革し続けてきた企業は、このような状況にも素早く対応し業績を維持、拡大してきました。

また世界的に展開する、有名なアメリカのカフェチェーンの創業者は後任のCEOに、「コーヒーの専門家」ではなく、世界的なIT企業のエンジニア出身の人物を任命しています。今後の企業成長戦略にとって、いかにテクノロジーが重要なのかが伺え知れます。

コモディティ化しつつあるVDIに対しても、ITの人的リソースやコストをできるだけ抑え、企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)に多くの資源を投入することは重要です。既存のVDIのクラウドやDaaSへの移行はその転換点になります。

このシリーズでは、Cloud VDIの代名詞でもあるMicrosoft Windows Virtual Desktop(以下Windows Virtual Desktop)に対するCitrixのコアバリューを紹介してゆきます。

Windows Virtual Desktopに対するCitrixのコアバリューは大きく5つあります。

  • ユーザーエンゲージメントと生産性の向上
  • セキュリティの強化
  • ITのコスト削減
  • IT部門の負荷を軽減
  • ユーザーエクスペリエンスを向上

Part1ではITコストの削減、ユーザーエクスペリエンス向上の観点で、Windows Virtual Desktopに対するバリューの一つであるCitrix Workspace Environment Management Serviceを紹介します。

特に大規模なCloud VDIプロジェクトにおいて、リソースを最大限に活用することが重要です。言い換えると、仮想アプリとデスクトップのワークロードの場合、できるだけコンピューティングコストを抑えながら、最高のユーザーエクスペリエンスを提供することを意味します。

これは従来のオンプレミス環境に当てはまりますが、特に従量課金型のパブリッククラウド環境ではユーザーの集約度を上げるためのソリューションや垂直型の負荷分散運用は重要ポイントです。

Citrix Workspace Environment Management Service(以下WEM)はその為のCitrixソリューションの一つです。

言い換えれば、WEMを使用すれば、従業員の生産性を向上し、不要な追加ITリソースに対するコストを削減できる可能性があります。

WEMは、Windowsアプリとデスクトップセッションの動作を完全に御してVDIのリソースをインテリジェントに最適化するソリューションです。

WEMに対して、弊社のエンジニアリングチームがさまざまなAzure …

The post Windows Virtual Desktopに対するCitrixのコアバリュー ~パート1~ first appeared on Citrix Blogs.


  

Related Stories

Share →